話題の気になる話

zeals佐藤彗斗の経歴・学歴まとめ!生い立ち年収など現在のまとめ!

不特定の人に提供する目的で児童ポルノを所持したとして、兵庫県警の少年課は、児童買春・児童ポルノ禁止法違反(提供目的所持)容疑で、東京都港区白金在住の元IT企業幹部である佐藤彗斗(23歳)を5月12日に逮捕しました。

今回は、佐藤彗斗について

・佐藤彗斗のプロフィール学歴まとめ
・佐藤彗斗が大学に進学しなかった理由は?
・佐藤彗斗の年収は
・佐藤彗斗は既にZealを退社済み?
・佐藤彗斗容疑者の現在について

まとめました。

佐藤彗斗のプロフィール学歴まとめ

・1999年4月生まれ。小学校からプログラミングを始める。2012年麻布学園に入学。

・名門麻布中学から麻布高校卒業

・中学時代に3Dプリンターを使用して二足歩行ロボット開発 ・高校時代にロボベンチャーZEALSでインターン、20歳でCTO就任

・HDD内にエロ動画&画像100万点が警察に発覚

・その内最低10,000点が児童ポルノ ・アプリ「動画シェア」で児童ポルノ動画(外国の男児も含む)を閲覧可能なパスワードをTwitter投稿

・「画像収集のプログラムを作成し、収集した」と供述 ・過去のインタビューで「日本を世界に影響力ある国にしたい」と発言

幼少期からプログラミングを勉強しており、20代の若さでCTOに就任。

 

また、佐藤 彗斗容疑者は大学へは進学していません。
麻布高校在学中にZealsにインターン生として参加、当時ロボットベンチャーだったジールスにインターン生としてジョインし、開発に携わっています。そしてエンジニアチームの開発プロジェクト全体をリードする役割を兼務しつつ、AI研究開発を推進。2019年CTOに就任しました。
インターン生からCTO(最高技術責任者)になるのは才能があったと言わざるを得ないでしょう。
また、東京にある私立男子校「麻布」「開成」「武蔵」それぞれの高校は、それぞれが長い歴史を背負った伝統校であるとともに、難関大学合格実績では毎年屈指の結果を出しています。
もし大学へ進学していれば東京大学や京都大学といった難関大学へと進学していたかもしれません。

非常にもったいないですね。

株式会社Zealsについて

株式会社Zealsは、AIチャットボットを用いたチャットコマースサービス『ジールス』を提供する企業です。
またチャットボットを活用した「チャットコマース®」というサービスを提供しています。
チャットコマース®とは、AIチャットボットとコミュニケーションデザインを組み合わせて、ユーザーに新たな接客体験や購買体験を届けることです。チャットコマース®は株式会社Zealsの登録商標です。

チャットボットと企業のWebサイトを簡単に連携させることができ、タグを埋め込むだけでチャットコマースが利用可能になります。

TikTokやZOZOなどのECサイト、三井住友カードや日本生命などの金融・保険サービス、東京都や世田谷区などの自治体などがクライアントになっています。

1億5000万を超える会話データを用いてチャットボットの分析・改善を行い、会話データを活用したパーソナライズされたプッシュ通知により、ユーザーの獲得が見込まれいる今注目の企業です。

佐藤彗斗が大学に進学しなかった理由は?

佐藤彗斗さんは大学進学せずにそのまま就職しました。

佐藤彗斗さんが大学に進学しなかった理由ですが

 

大学にはいつでも行けるから

とのことです。

確かに名門中学、名門高校に通い、20歳にして最高技術責任者になれるくらいなので、いつでも大学にはいけるでしょうね。

それだけに今回の事件は勿体無いですね。

佐藤彗斗の年収は?

佐藤彗斗さんの具体的な年収については一切情報がありませんが、ベンチャー企業のCTOという役職についていることから1,000万円近くはあったと思います。

佐藤彗斗は既にZealを退社済み?

事件発覚後、株式会社zealsのサイトから佐藤さんに関する情報が完全に削除されています。

CTOをすでに解任された模様ですね。

佐藤彗斗容疑者の現在について

わいせつ罪で逮捕された後の流れとそれにかかる日数は、一般的に以下になります。

1.逮捕されたら、警察署に連行され、そのまま留置場に収監されます。この時点で身柄拘束が始まります。
2.逮捕後72時間以内に検察官が裁判官に対して勾留請求をし、勾留状が発付されたら最大10日間(勾留延長時は最大20日間)、留置場に勾留されます。この期間は最長で23日間かかる可能性があります。
3.検察官はこの期間内に起訴するかどうかを判断します。起訴しない場合は不起訴処分となり、被疑者はただちに釈放されます。
4.起訴された場合は、保釈請求(数百万円単位の保釈金が必要なことも)をすることができます。保釈請求が認められない場合や保釈保証金を納付できない場合は、拘置所に移送されて拘置されます。拘置の期間は裁判が終わるまで続きます。

わいせつ罪で逮捕された後の流れは複雑で長期化する可能性があります。逮捕から釈放までの日数は、事件の内容や証拠の有無、被害者との示談状況などによって変わります。
また、児童ポルノを「誤ってダウンロードしていた」のではなく「故意にアップロードしていた」ため、刑は軽くはならないでしょう。

不起訴(釈放された)という情報は出ていないため、佐藤彗斗容疑者は起訴され拘置所に現在いると考えられます。

ネットの声

 

error: Content is protected !!