渋谷の電柱にバンクシーの作品の絵が現れる
渋谷の電柱に描かれたバンクシーの作品は以下のようなものです。
バンクシーか?! pic.twitter.com/ITDwxjcaNt
— sanchaking (@sanchaking) January 20, 2023
バンクシーか?!
話題の渋谷区某所の電柱に描かれた本物(かも知れない)バンクシーの絵を観てきました♪
2010年頃から絵の上に看板が設置された為、今まで隠れて見えなくなっていたそうです☆
果たして真相や如何に…ネズミなだけにロマンがありまチュー♡(^o^)/#バンクシー#Banksyhttps://t.co/y6gz1YtrFO pic.twitter.com/CQGVcQAygJ
— きゃっつ【GINTOKI Tokyo Staff】 (@bokuwomiteyo) January 20, 2023
話題の渋谷区某所の電柱に描かれた本物(かも知れない)バンクシーの絵を観てきました♪
2010年頃から絵の上に看板が設置された為、今まで隠れて見えなくなっていたそうです☆
果たして真相や如何に…ネズミなだけにロマンがありまチュー♡(^o^)/
#バンクシー #Banksy
電柱に描かれているのはカバンを持って傘を差したネズミの絵です。
この作品は過去に様々な場所に描かれたものと同じであると言われています。
バンクシーの過去のネズミの作品
バンクシー作品、3年前から西宮に? 縁石にネズミの絵 : https://t.co/xEk1l2RIKd#バンクシー #西宮 #神戸新聞 pic.twitter.com/YEZprrT9sk
— 神戸新聞 (@kobeshinbun) February 7, 2019
バンクシー作品、3年前から西宮に? 縁石にネズミの絵
#バンクシー #西宮 #神戸新聞
レゴアート
バンクシー ネズミの絵#レゴ #LEGO #バンクシー #ネズミ #Banksy #banksyart #art #傘 #アート #イラスト #コロナ #ステイホーム #自粛 #YouTube pic.twitter.com/Ld0hGh0FEp— レゴタク (@sekitaku9) April 18, 2020
レゴアート
バンクシー ネズミの絵
#レゴ #LEGO #バンクシー #ネズミ #Banksy
「バンクシーらしきネズミの絵」常設展示 https://t.co/ppqjh77b2d pic.twitter.com/kkByFhaE0Q
— テレビ東京報道局 (@tx_news) November 25, 2019
「バンクシーらしきネズミの絵」常設展示
今回、この渋谷のバンクシーの絵がどこの電柱なのかと話題になっています。
バンクシーの電柱はどこ?住所場所は?
バンクシーの絵が描かれた電柱はどこにあるのでしょうか?
報道で流れた現場の様子には複数のブランドや店舗の名前が確認できます。
「ALEXIA STAM」
「UMI TOS」
その現場の情報から以下の場所であることが判明しました。
住所 〒150-0001
東京都 渋谷区 神宮前 5丁目2−10
最寄り駅は東京メトロ「表参道駅」です。
駅から徒歩3分ほどの距離にある細い路地に、その電柱があります。
バンクシーの絵はいつ描かれた?なぜ今発見された?
バンクシーの絵はいつ描かれたものなのでしょうか?
近くの店舗で働いている人の話では、2008年頃にはすでに絵があったといいます。
なぜそれほど前からあるのに、今になって騒がれているのでしょうか?
この電柱には2010年頃に看板が設置されており、バンクシーの絵の上から設置されていたのです。
ストリートビューでさかのぼってみると、2013年には看板が設置されています。
2014年も同じ状況で、看板の下にも落書きが確認できます。
その後、2018年には下の落書きがきれいになっていますが、看板があったため、バンクシーの絵はそのまま保存される形になったようです。
雑誌の情報だと、2008年頃にお忍びで来日したという情報があるようです。
現時点でこの絵が本物のバンクシーなのかも分かっていませんが、看板をつける時期とも一致するため、この時期に描かれたものではないかと言われています。
渋谷のバンクシーの電柱の絵に対するネットの反応
渋谷区のバンクシーが書いた?電柱は、見えないように隠されていました。
見たかったなー pic.twitter.com/FGsDA2Ti9x— 杏 (@S27lkRtQbDepY7D) January 20, 2023
渋谷区のバンクシーが書いた?電柱は、見えないように隠されていました。 見たかったなー
渋谷にバンクシー発見されたって昨日から騒いでるけど、それは良いのかよ。バンクシーが良くて、他のライターが駄目で逮捕されて警察署の前でメディアに顔晒されて、バンクシーなら凄い!ってなるメディア舐め過ぎだろ。
— Hikaru Funyu (@hikarufunyu) January 20, 2023
渋谷にバンクシー発見されたって昨日から騒いでるけど、それは良いのかよ。バンクシーが良くて、他のライターが駄目で逮捕されて警察署の前でメディアに顔晒されて、バンクシーなら凄い!ってなるメディア舐め過ぎだろ。
渋谷住宅街の電柱からバンクシーが発見された様ですね。…常々疑問に思うのは日本では器物損壊罪や迷惑防止条例違反に相当する気がするんですが、有名アーティストだからいいんですかねぇ…^_^;
因みにこれは2019年に渋谷のとある場所で撮影したバンクシ〜です♪ pic.twitter.com/aWrdmVI4tt
— bj_sowhat (@bj_sowhat) January 20, 2023
渋谷住宅街の電柱からバンクシーが発見された様ですね。…常々疑問に思うのは日本では器物損壊罪や迷惑防止条例違反に相当する気がするんですが、有名アーティストだからいいんですかねぇ…^_^; 因みにこれは2019年に渋谷のとある場所で撮影したバンクシ〜です♪
バンクシーの絵!?
名所になるかもね、電柱。— みかんママ (@mika_tokyo003) January 20, 2023
バンクシーの絵!?
名所になるかもね、電柱。
渋谷でバンクシー作品が見つかったみたい!
どこなんだろう??
みたいな〜
ニュースでパッと映ったバンクシーのネズミの絵がある電柱って
アッシュペーフランスの前かな〜
東電、バンクシー売ったらいいじゃない。
#めざまし8
東京電力さんが判断するそうですが電柱などの公共物に塗料などを使用して落書きをした場合は器物損壊罪になる可能性があります。有名なアーティストが書いたかも知れないものは特例を認めるかどうか。
これは落書き扱いでしょ。不審な落書きと一緒、バンクシーって分かってないんだからさ、普通に器物損壊罪や建造物損壊罪などの罪に問われる可能性がある中で、警察動かした方がいいと思うよ。
日本人ミーハーすぎる。
素朴な疑問なんだけど、公共物に落書きすることは違法なはずなのに、この作品がバンクシーのものなら何故OKになるのか分からない。
渋谷のバンクシーの絵の電柱の場所住所はどこ?作品はいつ? まとめ
『渋谷のバンクシーの絵の電柱の場所住所はどこ?作品はいつ?』という内容でお届けしました。