一山麻緒さんの経歴プロフィール
一山麻緒選手 おめでとう㊗️🎉🎊
オリンピック 頑張って下さい😊 pic.twitter.com/njFEv3QHZd
— We Love CARP🎈 (@carp_we) March 8, 2020
名前:一山 麻緒(いちやま まお)
生年月日:1997年5月29日
出身:鹿児島県出水市
身長:158cm
体重:43kg
経歴:出水市立出水中学→出水中央高校
所属:ワコール 情報システム部 基幹情報システム課
自己ベスト
・1500m 4分28秒35
・3000m 8分53秒54
・5000m 15分24秒17
・10000m 31分34秒56
・ハーフマラソン 1時間08分49秒
・フルマラソン 2時間24分33秒
一山麻緒さんの経歴
一山麻緒選手は、小学校の徒競走で一番になれなかった時の悔しさから陸上を始めました。
中学時代は陸上部に所属し、800メートルと1500メートルで県大会入賞を果たしています。
中学卒業後は、地元の出水中央高校に進学。
出水中央高校はスポーツに力を入れている私立の高校です。
出水中央高校では、全国高校駅伝への出場を目指しましたが、残念ながら3年間とも出場はかないませんでした。
一山麻緒選手は、高校3年生の時に1500メートルと3000メートルでインターハイに出場していますが、予選落ちに終わり、決勝進出はなりませんでした。
しかし、3年生の時は鹿児島県の高校駅伝大会で1区を担当し、区間2位という成績を収めています。
一山麻緒の実業団時代の経歴
桐生祥秀の結婚相手の妻(嫁)の名前(土井杏南)や職業は?年収や馴れ初めは?【似顔絵顔画像】
一山選手すごいなぁ〜😄雨風激しく、コンディションが悪い中、2時間20分29秒のタイム❗️天候条件が整っていたらと思ってしまう☀️東京五輪日本代表🇯🇵決定おめでとうございます🎉見事なスパートからの独走でした🏃♀️ #一山麻緒 #東京五輪 pic.twitter.com/Iww7b86crX
— 💙🗼OGA🗼❤️ (@2top5starnakama) March 8, 2020
高校卒業後は「東京五輪でマラソンを走りたい」と、憧れの福士加代子選手のいるワコールへ入社します。
ワコールでは入社1年目の全日本実業団女子駅伝(クイーンズ駅伝)で1区を走り、区間新記録を達成!
さらに翌2017年2月の日本陸上競技選手権大会クロスカントリー競走ではシニア8km部門で優勝を果たし、日本代表にも選ばれました。
また、2年目の2017年には日本選手権に初出場。
10000メートルと5000メートルで、どちらも4位に入っています。
同年、サフォークランド士別ハーフマラソンと、バージニアハーフマラソンで優勝しています。
2018年は、全国都道府県対抗女子駅伝で9区を担当し、2位となりました。
また、第4回プリンセス駅伝では3区を担当し、区間賞を獲得しています。
2019年の東京マラソンで初マラソンを経験。
2時間24分33秒の好記録で、日本人トップとなる全体7位でゴールしました。