長沢麗奈の事件の概要【厚木ぼうさいの丘公園】
神奈川県・厚木市の駐車場に止められた車の中で、意識不明の状態で見つかり、その後、死亡した2歳の姉と1歳の弟をめぐって、2人が車内に放置されていたことが、神奈川県警厚木署の調べで分かった。厚木署は、一緒にいた21歳の母親を、さきほど、保護責任者遺棄の疑いで逮捕した。
逮捕されたのは、厚木市長谷の無職・長沢麗奈容疑者(21)。調べによると、長沢容疑者は、先月29日、厚木市の公園の駐車場に止めた車の中に、息子で1歳の煌翔(こうが)ちゃんを放置した疑いが持たれている。
当時、車内には、煌翔ちゃんと2歳の姉がいて、意識不明の状態で見つかった。一緒にいた母親の長沢容疑者が、警察に通報したもので、煌翔ちゃんは病院に運ばれたが、まもなく死亡。2歳の姉も、きょう死亡した。
引用:FNNプライムオンライン
長沢麗奈容疑者は二人の子供を放置し死亡させたとして逮捕されています。








ポルテ4ナンバーの謎|長沢麗奈の愛車にはチャイルドシートはついてなかった?


厚木の熱中症案件、運ばれるポルテが4ナンバーだった。座席撤去で定員2名だとすると、12歳未満の子供でも二人は定員オーバーなのでは。また、後部座席に乗せてたとすると撤去したはずの椅子が付いてた事になりそれもアウト。椅子の無い床に転がしておいたならそれもアウト。うーん……
— lj20driver (@lj20driver) August 3, 2022
今回、長沢麗奈容疑者の逮捕の報道の映像で長沢麗奈容疑者の愛車のポルテが写っていました。
その際ポルテのナンバープレートが「4ナンバー」だったことでネットがざわついています。


2児熱中症の母親の車旧型ポルテぽいから後部窓開かないタイプなのよな、昔ちょっと乗ってたよ。あと4ナンバーなのが謎、貨物?よくニュース見てないが席すら無いのでは?ま、なんにせよ可哀想に
— グラ△ (@grasan51) August 2, 2022
このポルテはなんで4ナンバーなんだ?
ポルテ 4ナンバー って、後部座席ダメなんじゃない?なんか、色々怪しいなぁ
俺も前ポルテ乗ってたからわかるんだけど、この車後ろの窓開かないんだよね。多分だけどエンジン切らないとなんか言われるから窓開けておけばいいんじゃない?位の考えで自分は近くにいたんじゃないかな。フロントガラスが広いから暑いんだあの車。俺はただの無知の気がする。だからって罪が軽くなるわけじゃないけど。
4ナンバーとは


自動車には、用途や車両の大きさによって0~9番までの「分類番号」と呼ばれる番号が割り振られています。その中でも、小型の貨物車のことを4ナンバーと言います。
分類番号はナンバープレートの上部に小さく書かれた番号(地域名の隣の数字)の最初の1桁目で表されており、4ナンバーの場合はその番号が「4」から始まります。
もしそれが「3」から始まる番号であれば「普通乗用車」、「5」から始まる番号であれば「軽自動車」など一目で分類番号が分かるようになっています。
長沢麗奈の愛車ポルテにはチャイルドシートはついてなかった?
前席後ろの半分が荷室じゃないと4ナンバーにはできない。という事はポルテなら後席を外す事になる。となればチャイルドシートを乗せるなど到底不可能。怪しいにも程がある。
— readytomorrow (@readytomorrow) August 2, 2022
長沢麗奈容疑者のポルテですが、上述のように、小型の貨物車である4ナンバーです。
一般的に4ナンバーにすると税金を安くできるなどのメリットがあり、ポルテなどの軽自動車をカスタムして4ナンバーで運用する節約術は車好きの間では知れ渡っているようです。
・長沢麗奈容疑者がポルテを購入後にカスタマイズして4ナンバーにした?
・4ナンバーだと税金が安くなるのでオークションなどで購入した
などの可能性が考えられますね。
しかし、貨物登録にあたって後部座席を取り外さないと4ナンバーを受け取れないので、チャイルドシートを取り付けるスペースがないのでは?というネットの声が出ています。


このポルテはなぜ4ナンバーなんだろう。そりゃ後部座席取って届出すれば貨物にできなくもないが、そんなことする年齢か
本当にポルテに後部座席はなく、子ども二人分のチャイルドシートも取り付けてないのか、あるいは4ナンバーを取った後に違法に再度後部座席をつけてチャイルドシートもあるのか審議は定かではないです。
しかし、長沢麗奈容疑者の今回の事件から子供よりもお金を優先したのではないかと言われています。